2011年6月30日木曜日

戦い、もとい「多々買い」終えて日が暮れて…ということで。

大阪遠征の2日目。

本日案内して貰ったゲームショップは、こちらのおじゃま館 上新庄店
http://www.ojamakan.com/ojk.htm
ここの店は国内ソフトの充実っぷりが半端じゃなく、じっくりチェックしてみたら、昨日と同様に探していたあんなソフトやこんなソフトがゴロゴロと出て来るので、緋彩さんヒャッホイヒャッホイ大喜び!!

DS初期のソフトではあるがその出来の良さからレア化しており、ずっと探し続けていた『SDガンダム GGENERATION DS』なんかもひょっこり見つかったんで、マッハ購入しちゃったよ!


あと入り口前のガシャにて、ちょっと前にPSPで発売されアニメも放映中な『ダンボール戦機』のミニフィギュアがあり、全5種類+各セットに1個ずつ入っているパーツを全部集めるとボーナスキャラが完成というのに弱い緋彩さんは、ダンボール戦機をよく知らないにも関わらず挑戦してみる…

結果:6回のトライであっさりコンプΣ( ̄□ ̄;
5回目でクノイチがダブったけど、続く6回目で最後の一体をゲット。
あまりにも神掛った引きに、横で見ていた弐連砲氏よりもオイラが一番ビックリしたよ!!

…で、とりあえずコレはどいつが主役なの?(←駄目)

一通りソフト漁りを堪能し、ぼちぼち帰りの電車の時間も近付いてきたという事で、最後に案内して貰ったのが藤平ラーメン堂島店
http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270108/27012175/
豚骨は豚骨でもいわゆる「ライト系豚骨」のお店で、本場福岡のようなヘヴィなものではないけれど、ライトもヘヴィも両方好きなオイラにとっては無問題でゴザイマス(←でも一番好きなのは、塩ラーメン)

そんなこんなで、1泊2日の大阪遠征も終了。
弐連砲氏、いろいろ案内して貰ったり、美味いものをご馳走になったり、ありがとうございましたっ!!


…で、今回の戦利品を発表!!!

・ミッドウェイアーケードトレジャー(PSP)
以前から注目はしていたが買いそびれていたのと、弐連砲さんからのオススメ。
『ガントレット』だけでなく『モータルコンバット』1~3が一挙収録されているのが大きい!
モノクロGB版を血眼になって遊んでいた頃の自分に、是非持っていってやりたい(笑)

・パースートフォース~大追跡~(PSP)
その昔に動画を見かけて何やら面白そうだと感じ、ずっと探していたのだけど…これがまたなかなかのレアソフトなのか(?)ちっとも見つからず。
今回ようやく発見できたので、マッハ確保しましたわ!
何気に海外では二作あるんだよな、コレ…。

・SNKアーケードクラシックスゼロ(PSP)
80年代のSNK創成期作品がいろいろ収録されている。
『ASO』とか『ゲバラ』とか『怒』とか『サイコソルジャー』とか『原始島』とかね(ニヤリ

あの超絶理不尽STGが、ようやくクリアできる…。

・SDガンダム ジージェネレーション DS(NDS)
DS初のジージェネ。
レアソフト化していて見つかり難いのには、単にDS初期のソフト(05年発売)だからというだけではなく、それなりの理由があって…ワンダースワンのギャザービートシリーズの流れを組んだ「完成度の高い作品」だから。
ジージェネは、基本的に手出ししないんだけどギャザービートシリーズだけは別!!ずっと探していたんだよ、コレ!!ウヒョー!!!

・ファイティングファンタジー(NDS)
略してFFだけど、ファイナルファンタジーとは何の関係もアリマセン(笑)
元々は、ゲームブックのシリーズとして世に出たRPG。
その第一作「火吹山の魔法使い」を元にした内容で、ゲームとしては『オブリビオン』のようなFPS方式となっています。

オイラ世代としては、FFと言われればこっちが先に出てきます。

・アサシンクリード アルタイルズクロニクル(NDS)
本編より前のアルタイルさんを描いたアクションゲーム。
『~2』が発売されてから、何でかエツィオさんばかり贔屓されまくっているけど、これと本編とPSPの『~ブラッドライン』を合わせれば、何気にアルタイルさんの話も三部作になっていたり。
で、本編の『~3』はまだですか?(笑)

・ファントムダスト(Xbox)
遠征の前日にUSTREAMで放送された弐連砲氏の実況プレイで採り上げられたソフトの一つであり、氏のオススメの一品。
エーツーで、スキル一覧等の書かれた小冊子付きのものを発見し、ここで買わねばいつ買う!?という理由で衝動買いしてしまいましたとさ(苦笑)

・アイアンマン2(Xbox360)
前々から買おうとは思っていたけど、何か買うタイミングを逃していたモノの一つ(つまり、そういうソフトがいくつかある)先日、箱○仲間のPKA先生がポチられたので、これは負けてられん!と購入に踏み切りました。
マニュアルをざっと見るに、今回のゲームオリジナルのヴィランはクリムゾンダイナモだそうで…おいおい、前作でチタニウムマンも出た事だし、このままだと映画本編に出せるヴィランが無くなっちゃうよ!?

・タンクビート(NDS)
マイルストーン製の戦車ゲーム。
何気に傑作、何気に続編あり、そして何気に3DSでも新作発売の噂アリ!
正式発表はまだか!?出たら、マッハ予約するぞ!!

うふふふふ…大漁大漁。
さーて、まずはどれからプレイしようかなぁ?かなぁ?

【オマケ】

宿泊したホテルで貰ったクジなんだけど…
写真を見て貰えば一目瞭然だけど、10,000,000円まであと一歩の所で外れており、めっちゃめちゃ悔しかったデス!
(ここで一千万とか当たってたら、間違いなく「その場で」会社辞めてたな…)

2011年6月29日水曜日

ヤツは実家をそのまま素通りして、大阪へ遊びに行くということで。

朝も早よから、金沢駅へタクシー飛ばして特急サンダーバードに乗り込み、実家のある滋賀県を素通りして大阪まで一直線。
休暇中のリフレッシュを兼ねて、箱○フレンドである弐連砲氏の所へちょっくら遊びに行ってきますよっと。

いやね、前々から「一度、大阪へ遊びに行こう」って話はしていたものの、なかなかオイラの予定が取れなくて話は延び延びになってたのですね。
で、そこへ今回の長期休暇が入った事から「ここで行かずに、いつ行くよ!?」ってな訳で、遂に実行に移した次第なのでゴザイマス。


   ---   間   ---


7時過ぎの電車に乗り、3時間くらいで大阪に到着。
改札口で弐連砲氏とマッハ合流し、今回の戦場となる恵比寿へと向かう。

しかし来る時間がちみっと早過ぎたらしく、堺筋といえど開店している店はまだ少ない。
今日は天気も良く…と言うか、良過ぎてぶっちゃけ凄ぇ暑い!!
ひとまず時間調整&涼を取る為にもどこかに入って時間を潰しましょうという事になり、せっかくだからネタ作りも兼ねてという訳で、こちら(↓)のメイド喫茶に…
http://www.maidolce.com/index.html

いや待て!そこで引くな!
オイラも、メイド喫茶というものはこれが初体験なんだ!!
トンキン在住時代にはちょくちょくアキバには行ってたが、オイラが行くのは電気街口を出てすぐの所にある電子部品関係の店とか、九十九電機とか、ECHIGOYAとか、ラジオ会館とかで、所謂「いかにも」なオタ関係の店に入った事は殆ど無し。
メイド喫茶とかも、オイラが関東を離れてから台頭して来たので「どんなものか」は知っていたけど、実際に入った事はこれまで全く無かったんですよ(苦笑)
あぁ本当に言われるんですねぇ…入店時の「お帰りなさいませ、ご主人様」と、退店時の「行ってらっしゃいませ」って台詞は。
そこら辺以外は、普通の喫茶店とそんなに大差無いので、これくらいなら素で入る事も…いやいや、無理無理、一人ではやっぱちょっと無理、何か「ご主人様」って呼ばれるのはむず痒いもん(笑)

で、汗も引いた所で本来の目的地へ向けて再出撃。
弐連砲氏オススメの、エーツー日本橋店へやって来ましたよっと。
http://www.a-too.co.jp/shop/fc/nihonbasi/nihonbasi.html

うおおおおお!!す、凄い!凄い品揃えだッ!!
国内版・海外版共、アキバのカオス館とかに勝るとも劣らないラインナップ!!
じっくり見れば見るほど、以前から目を付けていたあんなソフトやこんなソフトがゴロゴロ出て来るので、どれを買おうか迷う迷う(笑)
悩みに悩んで何とか5本(17,000円)だけを厳選したけれど、そこまでで二時間が経過
購入したブツについては明日の日記で書くとして…
以前にプレアジで注文していたものの、何でか入荷されずにキャンセルとなってしまったDSソフト『Fighting Fantasy: The Warlock of Firetop Mountain』が発見できたのは、この上ない幸運だった!
いや、コレすっげぇプレイしたかったんですよ!

あと、ファミコンミニ版『機動戦士Zガンダム ホットスクランブル』(14,000円)は、最後の最後まで買うべきかどうか悩みました(苦笑)

激闘を終えた後は、来た道を逆戻り。
駅を越えて、通天閣の下を通り越し、ジャンジャン横丁のてんぐで串カツやらどて焼きやらをご馳走になる。

そういや、昔おとんに連れて来て貰ったのもジャンジャン横丁だったよなぁ…。
記憶がおぼろげだけど、あの時はホルモン道場で食べたような?

一通り串カツ等を堪能し、ここでとりあえず一旦休憩&荷物を下ろす為にホテルへチェックイン。
ここのホテルは弐連砲氏が教えてくれた所で、ネット予約だと格安で宿泊できるのだが、それには理由があって…ラブホ街の隣なんですねー。
つっても宿泊した部屋は12階で、窓からの景色もこんな(↓)だから
変なもんが見えたりなんてのは全く期待できないから、気にする程の条件でもないんだけど。

ちなみにこの日の夜、オイラはホテルでテレビカードを購入しています。
はい?AV?いやいや、違いますよ。
いえね、何となく有料放送の番組表を眺めていたら、映画チャンネルの方でランボー4部作一挙放映なんてのが目に入りましてね。
いやもう、コレは何が何でも観なきゃいかんだろうと…(笑)

で、2時間ほど休憩した後、再度合流して晩飯に向かったのだが、その途中で…
何か変な覗き穴があったので、ネタ発見とぱちり(笑)

本格的な晩飯の前に、まずはたこやき専門店 カリトロで軽く一食。
http://tako.osakazine.net/e56365.html

一口食べて、その食感に「?」となる。
何だ?タコにしてはえらい大粒だな?ん、でもタコにしては柔らかい?
…と思ったら、タコだけでなくコンニャクも入っていたというオチ。
ほほぅ、タコ焼きとしては変わり種ではあるけれど、コレはコレでまた美味いじゃないですか。

そしてまたぶらぶら歩いて、本命の居酒屋へ。
夕飯時でもあったので店内にいる客の殆どが会社帰りのリーマンとかで占められている中、酒や食事を味わう傍らPSPを取り出して『ミッドウェイ アーケード トレジャーズ』で「ガントレット」の協力プレイを黙々とやるオイラ達(笑)
その昔にXBLAで協力プレイをした時は結構いっぱいいっぱいだったのに、今回は割と余裕。
Lv20で終えたのは「キリが良い所だから」という理由だったので、延々続けていたらLv100到達も不可能ではなかった…よし、誰か4人集まれ!今度XBLA版でやろう!!

大阪遠征の一日目は、こんな感じで終了。
明日は明日で別のゲームショップを案内して貰えるとの事なので、ワクワクして夜も眠れない。

2011年6月28日火曜日

手遅れにならないうちに先手打って釘を刺しておく…但し、得物はネイルガンで!ということで。

昼間に携帯が鳴ったので、誰やねん?と番号を確認してみる。
ん?コレは部長席の直通番号か?
ははぁ…ちょうどタイミング的に「賞与の査定」についての連絡をする頃でもあるし、おあつらえ向きの口実ができた所で様子を伺いに来た(こっちが本命)ってところだろうな。

はい、その通りでした。

判りやす過ぎるんだよ、徳さんの行動は(苦笑)

で、こちらとしてもちょうど良いタイミングだったので、土曜にN野君から送られて来たメールの件について、遠回しに釘をブッ刺してみる事にする。

「部長、最近無駄な外出で、N野君をやたらコキ使ってたりとかしてませんでしょうね?」

我ながら、聞き方がストレート過ぎ(笑)

とりあえず、建前としてN野君が俺に状況報告をしている事はオフレコ扱いなので、先日のメール内容をそのまま言う訳にはいかん。
なので、どうせ新サブとかババァは相変わらずで業務分担もなされておらず、結果的にN野君に負担が集中しているのだろうし、只でさえ俺の代役で忙しい身なんだから、気まぐれ外出とかであんま無駄な時間の浪費をさせんじゃねぇぞ。せめて俺の復帰後までは控えろ…ってな感じで、五寸釘レベルの忠告をブッ刺しておく。

どこが遠回しやねん?とツッコまれそうなくらいの具体的な予想だけど、これくらいは状況報告がされる前から容易に想像できていた範囲なので、別に怪しまれる事はありません。

つか、それはそれで大いに問題だよなぁ…実際にその予想が当たっている事も含めて。

2011年6月27日月曜日

世界最小級の超ミニサイズの「文化遺産」ということで。

昨日立ち寄ったジョーシンでは、ガンプラの他にもう一つ購入していて…

一昨年の年末に、コンビニで見かけて買っちゃったブロック玩具nanoblock
http://www.diablock.co.jp/nanoblock/
の在庫がやたら豊富だったので、情景コレクションシリーズのノイシュバンシュタイン城をゲット!
以前に作った北海道犬は110ピースだったけど、こちらはピース数の記載はなし。
難易度的には北海道犬が2でこちらが3だから、単純に1.5倍くらいと見ればいいんだろうか?
どちらにせよ、作り甲斐がありそうですなぁ(ニヤリ

【28日 追記】

更にモン・サン・ミシェルも購入しましたよっと。
この分だと、片っ端からいろいろ買っちゃいそうな予感…(ボソリ

2011年6月26日日曜日

緋彩 最新のガンプラに驚愕するの巻 ということで。

ツイッターで餃子の王将の話題が出て、急激に自分も食べたくなってしまう。
確か片町に一軒あったよなぁ…と思いつつも念の為に店舗情報を探ってみたら、示野のショッピングモールにも一軒ある事が判明。
こっちの方が距離的にも近いうえ、ショッピングモールの中だけに片町とは違って駐輪場を探すのにも難儀しないだろうという事で、示野店に向かってみた。
(いやホント、片町は車でもバイクでも停める場所探すのに苦労するからなぁ…)

   ---   間   ---

で、王将での食事を堪能して店を出たところで、すぐ前のジョーシンが目に入る。
ここはまだ入った事がなかったので、せっかくここまで来たのだからと何となく入ってみたところ…玩具関係の品揃えがものっそい良いではないですか!?

特に品揃えが良いのはガンプラ関係で、もう端から端まで上から下までズラーッとガンプラで埋め尽くされており、どこぞの軍曹さんが見たら涙流して喜びそうなレベル。
それは自分もまた同じであり、アレやコレやといろいろ眺めていたら、何やら沸々とガンプラ作りたい欲が湧き出して来てしまい…

HGAW 1/144 ガンダムX買っちゃった!!

はいそこー「やっぱりな」とか、言わないー(笑)
ガンダムX好きなオイラが買うとしたら、コレ以外に無いでしょ!?
(店頭にはガンダムXディバイダーもあったけど、まずはこっちを作ってから!!)

それにしても…ガンプラ久々に買ったけど、最新のガンプラって何かいろいろ凄いのな!?
「塗装しなくても、設定に近い色を再現」はかなり昔からいろプラ等で試みられてたけど、最新のそれはもうパチ組でも十分過ぎる程のレベル。
塗装する箇所なんて腹部のブレストバルカンくらいで、あとは装甲のライン部分へスミ入れするくらいしか、やる事は無いんじゃないかなぁ?

あと驚いたのが、接着剤が無い事。
箱○でボイチャしながら、箱を開けてみて…

「…あれ?接着剤が無いぞ?」

「あぁ最近のガンプラには無いんですよ、スナップフィットって奴で、パチ組みでOK」

「そうなんだ…」

というやり取りも、あったりなかったり(苦笑)

これくらいハードルが低くなったのなら、じっくり作る時間の無い人でも楽しめますな。
よっしゃー!パチ組みだけど、ガンダムX作るぜー!!!




…で、DXはいつ頃に出ますか!?

2011年6月25日土曜日

バーゲンじゃあるまいし、半額セールなんかするつもりはないね!ということで。

業務引継ぎしたN野君より「土曜日の朝っぱら」からメールが来たので、何ぞや?と思ったら…
そろそろ出てきませんか?って催促だった(苦笑)

普段のN野君は弱音を吐かない人物なのだが、そんな彼が
「業務が全部回ってきてしんどい、早く復帰してくれ」
なんてダイレクトな内容のメールをして来る辺り、余程辛い状況なのだと思われる。
つか、業務が全部回ってくるって、新サブとババァは何やってんだよ!?
俺が不在なら、皆で分担せにゃいかんのと違うんか?
今回の休暇は「お前らもちっとは仕事せい」という意味も含んでいるのだけど、全然効果なしで相変わらずって事なのか!?

内容が内容だけに、コレはとりあえず詳しく聞かねばならんと、N野君にマッハ電話してみる。
土曜日に事務所からメールしているという事は、どうせまたクソ部長が気まぐれ休日巡回にでも引っ張り出したんだろう、と思っていたら、返事はその更に斜め上を行っていて…

「ちょっと今日はK執行役が来ていて、電話できないんですよ」

( ゚Д゚)ハァ?

おいちょっと待て、今日土曜日だろ?
休日にわざわざ何しに来てるんだよ、K執行役は!?
まぁこのオヤジは、以前にも何度か書いているように年間で旅費を150万も使い込む人なんで、120%「視察という名目で」遊びに来たんだろう(そもそも「正当な業務」であれば、平日に来る)
つか、部長も部長だ。
そんな遊び半分の出張に随行するのはともかく、それにN野君を付き合わせんじゃねぇ!

とりあえず電話できんという事なので、メールで様子を教えてくれとは伝えたが…
事と次第によってはリーダーに相談して、部長と新サブとババァに喝入れて貰わんといかんなぁ。
勿論、休暇を半分にするつもりは毛頭ありません。
あくまでも出ない方向で、今いるメンバーで何とかせいと言うつもり。

【27日 19:30 追記】

ようやくN野君から、返事が帰って来た。
引き継いだ仕事をこなすだけなら問題無いが、やはりと言うか何と言うか…運転業務が週に3日ほど入って業務に割く時間が圧迫されているとのこと。

結局、原因は部長かよ!!

テメェ、俺と直に面談した時に「運転業務は減らす」って、約束したじゃねぇか!
あぁそうか、所詮あんなもん口約束だけで、咽下過ぎればナントヤラ程度でしかなかったってか!?

くっそ、マジでむかつくわ!!ガチで休暇明けたら、退職届を出してやろうかなぁ?

2011年6月24日金曜日

コンセプトは悪くないが、いろいろ足りないので、次回に期待…ということで。

予約していたPSPソフト『ガンダム メモリーズ ~戦いの記憶~』が到着。
http://psp-gmt.channel.or.jp/
ガンダムアクション系ではあるが、従来のガンバトシリーズとは別系統であり
・自機はあくまでも一機で、僚機等の概念はなし。
・ショート/ロング/スピードの三種に分類されるMSから任意の機体を最大三種類セットし、状況に応じて交替させながら戦う。
・SPゲージの溜まり度合いによって、覚醒(能力値底上げ)/QA(コマンド入力による特殊攻撃)/CA(選択した全機体の協力攻撃)といった特殊技が使用可能。
・メイン作品は『種デス』『OO劇場版』『UC』で、その他の作品は今回はオマケ程度の扱い。
・シチュエーションモードは、MS固定で原作に沿った内容のミッションをクリアしていく。
・ミッションモードでは、任意のMSを使用可能。ポイントを使用してランダムミッションを購入し、何でも良いので5つクリアするとキーミッションが出現、それをクリアすれば次のランクへと進む事が可能になる。
といった内容。

メイン作品がアナザー寄りというだけでも変わっているのだが、その他の参戦作品もまたちょっと変わったメンツで
・機動戦士ガンダムF90
・機動戦士ガンダムSEED VS ASTRAY
・機動新世紀ガンダムX
と、これまでスルーされていた作品が連なっていたり。
言うまでもないけど、コレを買った理由の90%はガンダムXが参戦しているから!




…しかし、発売日当日からいきなり某2のスレでの評価はボロッカス。
まぁ某2の評価なんてアテにするモンじゃないのだが、本作についてはその酷評が解らなくも無い部分が多々ある。
自分がプレイしていた感じた不満点も
・敵(エース機)のアルゴリズムが嫌らしい。基本的にガン逃げ、やっと接近したとしても超反応ですかさずガード固めてしまい、結果的になかなかダメージが入らず爽快感が薄い。
・ロング機体は射撃型なのに、その射撃の威力がカスカス。結果ショートとスピードに偏りがち。
・QAの制限時間が「前もって知っておいて当然」と言わんばかりの短さ。
・成功しても100%完全回避という訳ではなく、運次第でそれなりにダメージ食らう。
・COMは当然ながら超反応で入力してくるうえミスもしないので、こちらが仕掛けても回避かカウンターという結果が殆ど(自分がやるとカウンターがなかなか出ない)ぶっちゃけQAなんか使うくらいなら、覚醒でこっちの能力底上げして攻めた方がよっぽどマシ。
・ゲージの溜まり具合が明らかにおかしい。COMは明らかにこっちより増加スピードが上で、ちょっと攻めるとすぐにQAをぶっ放して来る。
・シチュエーションモードの内容は「製作者は本当に原作見たのか?」と言いたくなるハズしまくりの内容。
・ランダムミッションに、似かよった内容が多い。
・ランダムミッションの説明にウソが多い。ターゲットを撃破しても更に追加が入る事が多数アリ。
・ランダムミッションでターゲットを撃破して「目標達成」してもそこで終わりとはならず、残った雑魚を(増援がある場合は、その分も)キッチリ全滅させねばならない。
・MSの強化要素はあるがガンバトのような上限解除は無いので、結局弱いMSは弱いままで終わる。
・所々でパイロットのアイコンがデッサン狂ってる。
・高性能MSを入手するには、ランダムミッションだけでなくサヴァイブ(任意のランダムミッション5つ+キーミッション)をこなさねばならず、しかもそれを各ランク毎に4回も行う必要がある。
・Rank4辺りから、敵が露骨に硬過ぎ。耐久力ゲージが残り1ドットなのに、どんだけ粘れるんだと。
・F90とかガンダムXの機体の半数とかは、よりにもよってそのサヴァイブの報酬。
とまぁ、挙げ出したらキリがないくらい。

おぉ書き出してみたら、結構不満点が多いなぁ?
とはいえ、どの不満点も「ここをこうすれば良くなるのに」程度のものであり、決して遊べないくらいのクソゲーという訳ではないので、何だかんだでプレイし続けている自分がいたりする(苦笑)
基礎部分は悪く無いのだから、次回作での力の入れ込み次第でかつてのガンバトの如く「大幅に化ける」可能性が大ですな。
UC系はガンバトに任せて、アナザー系はガンメモという風に住み分けすれば、それぞれに固定ファン付くだろうし(オイラみたいなのは両方買うだろうし)悪くない施策だと思うけどなぁ?

2011年6月23日木曜日

三番目の恐怖を一ヶ月先取りしてみた!ということで。

4月の頭に正式発表が来た『F.E.A.R.3』だけど、気が付けば早くも発売間近。

【国内版 公式サイト】
http://wwws.warnerbros.co.jp/fear3/mainsite/

シリーズのファンであるオイラは当然予約済みであり、それに備えて積みっ放しになっている『F.E.A.R. Files』『~2』をクリアしておくべくコツコツとプレイしているこの頃。
海外版は6月21日発売だけど、国内版は一ヶ月遅れて7月の発売になるから何とか間に合うかな…と思ってたら、ツイッターでのフレンド情報で
アジア版=北米版の字幕で日本語も入ってる
という事が、先週18日に突如判明。

ゲームの内容的に国内版に規制が入るのは間違いなく、規制無しの海外版に日本語が入っているのであれば、わざわざあと一ヶ月も国内版発売を待っている必要は無くなる。
情報源のショップでも緊急追加発注をしており「発売直前だけどまだ予約は間に合う」との事だったので、それならここで見逃す理由はなし!という訳で、その日のうちにマッハ予約しました。

で、それが今日届いた!
…って、早いなオイ!
いや、予約した時に「発売日から2~3日でお届け」ってのは見ていたけどさ!

さぁコレで予定より一ヶ月早く、プレイする事ができるぞ(喜)
あ、でもその前に今プレイしている『~Files』だけでも、一通りクリアしておこうかな?

2011年6月22日水曜日

合言葉は「Test Your Might!」ということで。

コンビニでDVDを買う事なんて滅多に無いのだけど、稀にツボにハマる作品がひょっこりあったりするので一応チェックはしています。

飯田在住時代は事務所から一番近い現場がコンビニ店舗だったので、行く度にいちいちチェック。
『香港極道 狼仁義』なんてのを発見しちゃったりしては、ヒャッホイヒャッホイ喜んでいたりしましたっけねぇ…
http://www.discas.net/netdvd/dvd/goodsDetail.do?titleID=0080410049

で、今回もその習慣(?)から、近所のローソンに寄った際に何気なくDVDコーナーの方に目を向けたのですが…
『モータルコンバット』が置いてあるのは、一体どこの組織の陰謀だ!?
即効で買っちゃったじゃないですか!!

『モータルコンバット』については、今となっては有名過ぎるので解説はナシ。
映画版は、後に『バイオハザード』シリーズを手掛ける事になるポール・W・S・アンダーソン監督の作品であり、世に数ある「ゲームを映画化した」作品の中でも屈指の面白さを誇る良作だったりします。


ちなみにタイトルの「Test Your Might!」は、シリーズ通じての合言葉。
オイラは、メガCD版のオープニングで連呼されていたのが印象深かったですねぇ。

モータルコンバーッ!!!

あ、そのうち『~2』の方もロープライス版になります?(ボソリ

2011年6月21日火曜日

次回は「絶対に笑ってはいけない精密検査」をお送りします ということで。

前回の検査から一週間が経過し、予定通り再度病院へ。

前回出して貰った薬が結構効いているらしく、服用してから咳の回数はグッと減少。
検査結果の方についてもやはり「咳喘息」で、このペースで治療を続ければ治まるだろうとのこと。
とりあえず厄介な病気とかじゃなくて、一安心ってところですねぇ。

で、今回は特に検査とかはなく、単純な問診程度であっさり終了。

「んじゃ、次は二週間後で」

「はいな」

「その時に、前回できなかった検査をもう一回やりましょう」

「また採血!?」

「いや肺活量と、咳反応だけ」

前回みたく点滴30分とか持ち出されたらイヤンなので、今度は真面目に受けよう。

とりあえず目標は笑わない

何があろうと無心で!明鏡止水だ、ドm…もとい緋彩!

2011年6月20日月曜日

奇跡なんて起こらない、そこにあるのは現実だけ…ということで。

他の映画で流れていた予告編で、何やら面白そうだと感じた『127時間』を鑑賞。

http://127movie.gaga.ne.jp/

平日は技術者である主人公アーロン・ラルストンは、週末になると登山家となる。
この週末もまた「第二の故郷」と称するブルー・ジョン・キャニオンへ車を走らせ、日が昇ると同時に今回の目的地となるあるビッグ・ドロップへマウンテンバイクを走らせる。
その途中で、道に迷った女性にガイド役を買って出たりといった寄り道もしながら、ビッグ・ドロップへの歩みを進めていたその時…落石と共に谷底へ転落。
幸いにも一命は取り留めたものの、岩は彼の右腕を挟み込んでおりびくともしない。
大声で助けを呼んでみても、場所が場所だけに誰かが来る訳もなし。
アーロンは一人で何でもできてしまう性分なので、今回の旅に際しても誰にも行き先を告げておらず、また装備も最小限しか持ち合わせていないので、この状況を打破できる程の便利アイテムもなく、トドメに水も400ミリリットルのボトルに残り150ミリしかない。

この絶望的な状況に、果たしてアーロンはどう対処するのか…。

というストーリーからも察しが付くように、本作は場面転換がとても少ない。
舞台が舞台だけに、主人公も大半の時間は転落した谷間から動く事の無い一風変わった作品でしたね。

ちなみに主人公のアーロン・ラスルトン氏は、実在の人物であり
http://matome.naver.jp/odai/2128504634509517001
本作はいわばドキュメンタリー的な側面も持っています。
なので、娯楽作品のような奇跡も起こらず、どこまでも現実的な展開なので「どういう結末になるのか」も予定調和として容易に想像できるでしょう。
しかしながら、監督兼脚本を担当したダニー・ボイルと、主演のジェームズ・フランコの演技力で、決して退屈を感じさせる内容にはなっていなかった!

これはジョエル・シュマッカー監督の『フォーン・ブース』(終始電話ボックスに閉じ込められたまま、話が展開していく)にも似た魅力のある傑作でしたね!

2011年6月19日日曜日

さらばブラウン管、そしてようこそ液晶!ということで。

TV放送が地デジへと切り替わるのに「残り一ヶ月」って時期になった訳で、いい加減に我が家のTVも切替をしておきましょう。

という訳で、思い立ったが吉日。
金曜の午後に、昨年近所に新しく開店したケーズデンキへTVの検討に向かう。
ちょっと前に仕事で地デジ対応液晶テレビを買いに行った事がある手前、モノの相場については大体判ってるので、あとは必要条件をもうちょい絞るだけ…

・今使っているTVは21型で、部屋のスペース的にもあまりでかいモノのは「物理的に置けない」から、買うとしたら19型か22型。
・箱○は現状PCモニターに繋いでおり、PCとの併用ができない(モニターのコードをいちいち繋ぎ換えないといけない)ので、この際PCとの併用化をしておく為にも、D端子付きは必須項目。
・本当はHDMI端子で繋ぎたい所なんだが、あいにくオイラの箱○はHDMI端子導入前のモデルな為、残念ながらそっちは断念…まぁD端子接続ならデフォルトで付属していたケーブルが使えるので、買いに行く手間が省けるからいか。

あれ?意外と少ない!?
まぁ、元々地デジ切替になった時に困らなけりゃいいってだけだったしなぁ…。

でもって店頭でいろいろ見比べた結果、東芝 LED REGZA 22A2に決定。
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/a2/index_j.htm

「あ、コレ録画機能ってあります?」

「いや、無いですね」

「んじゃ録画に必要なモノも、一緒に買います」

自分で言うのも何だが、割と安直な判断で録画用の機器も追加購入。
生活必需品となれば金額に全く躊躇しないのは、オイラの長所か短所か(苦笑)

当初はUSB接続のHDDでも買えばいいかと思ったが…いやいや待て待て?
オイラは先月『キスダム Blu-ray BOX』を予約したので、どっちにしろブルーレイは導入するつもりだったじゃないか?
ならここは、HDDレコーダーとブルーレイの使えるデッキを買うべきではないのか?
という事で、再度検討のうえ東芝 REGZAブルーレイ D-BZ510も購入。
http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/lineup/d-bz510/index_j.htm
同じREGZAで揃えたので、REGZA LINKという機能が使えていろいろ便利らしい。

それらを土曜の午後に配達して貰い、設置&古いTVとビデオデッキを引き取って貰う。
TVを設置したはいいが、液晶は当然ながらブラウン管より奥行きが薄い。
今まではTVの上にスカパーのチューナーと電話を置いていたけど、それができなくなったので同じような配置にする為には、新たにラックを置いてやらねばなりません。
なので更に追加購入、PCのプリンタ用ラックをアマゾンでポチる。

…で、それら必要なモノが全部揃って、ようやく配置完了した結果がこう。
早速箱○を接続し、電源を入れてみる…おおおおおお!凄ぇ綺麗だ!
PCモニターより大きな画面なので、迫力も増した!

TVは?TVはどうよ…って、おおおおお!!こっちもクッキリスッキリ!!
俺が今まで見ていたモノは何だったんだ!?って言いたくなるくらい、画質の差が歴然!!

映画は?映画はどうよ…って、DVDは再生できん!ブルーレイのソフトを買って来なきゃ!
買って来ました、マッハで。
記念すべきブルーレイ第一作は何にしようか迷って、ちょうど発売したばかりの『トロン』二作セットが目に入ったのでコレにしてみたのですが…これがまた、大正解!!
旧作の方なんかは、昔は見えなかった細かい部分までもがスッキリ描写され「こんなに綺麗な映画だったんだ!?」と、心底ビックラこきましたわい。

いやホント、凄いなぁ…ブルーレイって奴は!

【20日 追記】

更に『マチェーテ』のブルーレイも購入!!!
コレ、劇場公開された時にすっげぇ観たかったんだけど、残念な事に金沢では上映されておらず、枕を涙で塗らしまくったんだよねぇ…。
当初『グラインドハウス』の合間のウソ予告でしかなかったのが、本当に一本の映画として作られちゃったという悪ノリ120%なコンセプトだけに、観るのすっげ楽しみッ!!(笑)

2011年6月18日土曜日

星に願いを…いや、ちょっと待て、それは星に願わねばいけないレベルか?ということで。

映画を観るのにイ○ンへ行った時、一階の通路部分では七夕イベントとして笹と短冊がズラリと陳列されていましたとさ。
短冊は客が自由に書いて掲げられるようになっており、横を通る時に何気なく目を向けてみると…ふふん、まぁいろんな願いがありますねぇ。

「テストで100てんがとれますように」

よし、がんばれ!

「えんそくのひにはれますように」

|ン、)つ【てるてる坊主】

「家族みんなが健康でいられますように」

書いたのはお母さんかな?

「かめんライダーオーズになりたい」

フフーフ、子供の頃はこういう夢を見るんだ。

「○○君とつきあえますように」

その前に告れよ!

「就職が決まりますように」

あー…最近は就職難だしねぇ、神頼みとかもしたくなりますわな。

「ママにあいたい」

え…それは…えと、まぁ、どっちにしても強く生きろよ!(汗)

「からあげたべたい」

お母さん、作ってあげなさいよ!
(爆笑)

最後のだけ、思わず二度見してしまったのは言うまでも無い。

2011年6月17日金曜日

きっかけは全く関係が無いと思われる3DSからだった…ということで。

二日連続の映画鑑賞、本日は松本人志監督作品の『さや侍』を観て来ましたよっと。
http://www.sayazamurai.com/

観ようと思ったきっかけは、数日前。

現在実施中のニンテンドー3DS関連イベント「よしもとの芸人さんがあなたのニンテンドー3DSにやってきます」
http://www.nintendo.co.jp/3ds/specialMii/index.html
で配布されているスペシャルMiiが、特設サイトの方からも受け取れるようになったというのをとあるニュースサイトで知り、せっかくだから貰ってみようと3DSを片手につらつら見ていた所から始まる。

順番にQRコードを認証させては、スペシャルMiiを受け取る。
そうして最後の一人である、野見隆明氏の所まで来たところで…
「誰!?」
となってしまい、いろいろ調べてみたらこの映画へと行き当たって、公式サイトでトレイラーを観たら何やら面白そうに思えたので、んじゃちょっくら観に行ってみるべ~となった次第なのです。

でもって、映画の方はというと…

妻を流行り病で亡くしたショックから、刀を捨てて鞘のみを腰に挿し、更には脱藩までした為に賞金首とされ、追われる身になってしまった主人公・野見勘十郎。
賞金稼ぎに襲われながらも娘と共に逃避行を続けていたものの、健闘空しく遂には御用されてしまう。
捕まった場所は、多幸藩の管轄。
ここの藩の殿様は変わり者であり、お白州にて勘十郎には「三十日の業」なる判決(?)が言い渡された。
「三十日の業」とは、母君の死で笑顔を無くしてしまった若君を「一日一芸」という条件の下、三十日以内に笑わせるというものであり、今までに成功した者は無く、また武士にとっても三十日間も道化を演じさせられるという点から屈辱と言える。
この業に対し、果たして野見はどう挑むのか…。

という所から始まる本作。

最初は野見一人でネタを考えていたものの、その悉くがスベりまくり。
見かねた娘が半ギレになって「ちょっとコレどう思いますか!?」と相談した事より、4日目からは見張り役の門番である倉之助と平吉をも巻き込んでネタを捻出するのだけど…次第に野見本人よりも、この二人の方がやる気になっちゃっていく辺りは、ニヤニヤが止まりませんでしたよ。
いやホント、板尾氏はいい演技されるわ…。

中盤からはヘソを曲げていた娘も考え直して協力するようになり、娘の提案でこれまではお白州の中だけで行われていた業を「外」で行うようにして貰い、それと共に芸の仕掛けもより大掛かりに。
また外で行われる事で当然ながら街の人々が観衆として付くようになり、もうこの時点で「三十日の業」は一気にバラエティーと化す。
この変化によって、本来は罪人である野見が街の人をひいては殿様までもを味方にしていくという展開は、なかなか良かったですねぇ。

ネタバレになるので終盤の展開については割愛。
刀こそ捨てたものの、侍としての未練だろうか鞘だけは捨てられなかった。
劇中では殆ど台詞の無い野見が、その胸中でずっと何を思っていたのか。
ここまで散々っぱら笑わせるだけ笑わせておいて、ラストは一転してちょっと泣けます。

「大作」ではないけど「名作」ではある、そんな映画でしたわい。

2011年6月16日木曜日

35戦隊大集合に、おいちゃんもうニヨニヨしっぱなし(笑)ということで。

先週末から上映開始となった『ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦』を観に行って来ましたよっと。
http://sentai199.com/

時系列的には16話と17話の間の出来事らしく、17話の冒頭で唐突に登場したゴセイジャー他の大いなる力は、この劇場版で入手したモノとのこと…いや正直ね、12日の放映に「11日に公開の映画を観ていなきゃ解らん」ファクターを盛り込むのは、ちょっとどうかと思いますぞ(苦笑)

ストーリーとしては、その昔の東映まんがまつり作品よろしく、当初いがみ合っていた二つの勢力が戦いの中でお互いを理解しあい、最終的には協力して敵に立ち向かうという、ある意味「定番」の流れ。

しかし題材が題材だけにキャストがものっそい豪華で、ゴセイジャーの面々は勿論のこと、過去の戦隊からもアカレンジャー・ビッグワン・デンジブルー・ゴーグルブラック・ダイナピンク・レッドワン・レッドターボ・リュウレンジャー・デカピンク・ボウケンレッド・ゴーオンイエロー・シンケングリーン・シンケンゴールドが、中の人含めてのゲスト出演。
(敵の方も、ゴレンジャーの黒十字軍の首領・黒十字王が本作のゲストと、これまた懐かしい顔)
特に、デンジブルー・リュウレンジャー・デカピンクの三人は出番も多く、それぞれアンパン屋(?)中華料理店の店主地球署の警察官と、本編のその後を踏まえた役どころでニヤリとさせられましたな。

クライマックス前半のゴーカイ&ゴセイ VS その他33戦隊の場面は、相手は奪われたレンジャーキーの力を利用された偽者ということもあって、戦闘員よろしくバッタバッタと倒されまくるのは少々複雑な気持ちではありましたが、キーを全部取り戻した後の一大終結は圧巻!
更にその後のロボ戦においても、同じく歴代ロボが一大終結!
いずれも後ろの方のメンバーはピクリともしないので、CGによる写真の合成である事はバレバレだけど、リアルタイムで観ている身からすると、やっぱ感動しますね!

そして最後に登場する、劇場版限定合体のゴレンゴーカイオー!
ゴレンジャーの大いなる力により、バリブルーンを背中に装着し空を舞う。
この時のBGMが、ゴレンジャーのOP「進め!ゴレンジャー」なのもまたニクい演出。

ゴーカイマシンの一つとして、バリブルーンも出ないだろうか…(ボソリ

2011年6月15日水曜日

二人目のコンセプトも、強過ぎず弱過ぎず…ということで。

先日の日記にもあるように、連邦79 → エゥーゴ → 連邦93ルートを一通りクリアしたガンバト3D
エクストラミッションの方も(これまたガンバト恒例の)全MS・MA総出演「ガンダムU.C.」までは完了…というか、流石にこればっかりは、MSチューン上限解放しないとキツい!!!

「MSチューン上限解放」のアンロック条件は、全勢力ミッションのSランククリア(エクストラは含まない)となる。
この場合の「全勢力」とは、連邦79・エゥーゴ・連邦93だけでなく、対抗勢力であるジオン・ティターンズ・ネオジオンも含むので、それはすなわち二人目を作成せねばならないということ。

という訳で、ここ数日はジオンルートの二人目育成に励んでましたよっと。

ジオンルートだと、当たり前だが初期はザク頼み。
とはいえ、その初期でシャアザクがあっさり入手できるので、最初はコレをメイン機体にしていたところ…スラスター性能が良い事もあって、原作とは裏腹にジャブロー以降でも意外と粘る事ができ、気が付いたらソロモンまで来ちゃった(笑)
結局0079の間は、シャアザクと(最終戦一歩手前で入手できる)シャアゲルしか使わなかったなぁ…。

ティターンズルートでは、これまた初期ステージにてあっさり入手できるMk-Ⅱ(黒)が大活躍!!
エゥーゴのMk-Ⅱ(白)とは、スペシャルアタックが超射撃に変更されているほか、性能も微妙に違っていたりするけど、本当に「微妙」レベルなので使い勝手の良さは変わらず。
補助的に、ビーム・実弾兵器の両方持ち+サーベル&盾持ちで性能バランスの良いパラス・アテネも多少は使ったものの、ほぼMk-Ⅱで全戦を戦い抜いたと言っても過言ではありませんな。
おいフランクリン(カミーユ父)よ、これでもまだ「あんなもの もういらんでしょう」呼ばわりできるか?(笑)

ちなみに、0087時代のエクストラ「ロザミアの中で」をSランククリアすると使用可能になるサイコガンダムMk-Ⅱは、Iフィールド持ちでビームが無効なうえ、近接武器のビームソードがとんでもない射程な本作随一のチート機体。
(どうしてもクリア出来ない時の、救済措置的なキャラなのだろうか?)
格闘戦しているのに、何でか「射撃」のパラメーターまで上がるし!

ラストのネオジオンは、初期に使えるギラ・ドーガ以外は全てNT専用機なので、作成したキャラがOTだと涙目な組織。
しかしそのギラ・ドーガの主兵装ビームマシンガンが、改造すれば驚きの弾幕を展開してくれるので、ぶっちゃけコレさえあればファンネルなんざいらん。
オイラのキャラはNTだったけど、結局ラストまでギラ・ドーガのままνガンダムもリ・ガズィもボコりましたわ。

でもって、メインミッションをクリアした後は、エクストラミッションもざざっとクリア。
メインクリアの時点で「所属機体制限」も解除になっているので、最難関であった「ガンダムU.C.」もサイコガンダムMk-Ⅱを使えば鼻歌混じりでクリアできるってモンです。

さぁ…チューン上限も開放された事だし、すれ違い通信に備えて我が愛機ガンダムMk-Ⅱ究極育成に向けて突っ走りますかねぇ(ニヤリ

あ、二人目の愛機はギラ・ドーガにしました、ビバ!量産機!

【16日 17:15 追記】

よーし!ガンダムMk-Ⅱの究極育成完了!
続いてギラ・ドーガの究極育成いってみよう!!

【17日 12:00 追記】

ギラ・ドーガの究極育成も完了!
自分で言うのも何だけどかなり嫌らしい機体になりましたので、対戦時には微妙に苦戦させられる事でしょう。

さっこーい!さっこーい!(笑)

2011年6月14日火曜日

二年半振りの新作は、吉と出るか凶と出るか…ということで。

[機動戦士ガンダム]2年半ぶりの新シリーズ「AGE」 10月にアニメ放送開始
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/06/13/018/index.html

先週から情報がチラホラ出て、昨日ようやく正式発表となった新作ガンダム。

前作である『~OO』が、TV放映が終了した後もホビー誌などで外伝が継続していたり、昨年は劇場版が上映されたりしていたりで「終わった」感が薄い為にそうは感じなかったけど、何だかんだでもう二年半にもなるんですな。

でもって待望の新シリーズはというと、第一報で出たビジュアルはこんな感じ。



企画でレベルファイブが全面協力&タイアップ誌はコロコロとの事で、当たり前だがネット上でのガンダムファンからはえらく不評

リンク先の記事にも

アニメの放送に合わせてゲームソフト「機動戦士ガンダムAGE RPG(仮)」や「SDガンダムGGENERATION」シリーズ(いずれもゲーム機種、発売時期未定)を発売することも決まった。
「AGE RPG」はレベルファイブが開発を担当する。


とあるように、最初から「ゲーム化前提」の企画っぽいのだが、企画とゲーム開発担当が『イナズマイレブン』のレベルファイブなので、むしろゲームが先にあってアニメの方がそのついでなのでは?という邪推が嫌でも出てきてしまう。
緩いガンオタの自分ですらこう思ってしまった程なのだから、もっとディープな方々からはもうボロッカス。
関連商品の展開が「いかにも」コロコロの読者層=子供向けな感じで、従来の対象年齢から大きく下がった路線となっている事も、ガンオタの反発を招いているようですなぁ。

とはいえ、放映前に批判されまくるのは毎度の話。
OOだって放映前はやはり散々っぱら叩かれまくってたけど、何だかんだで結果的には受け入れられたんだし、そもそもGガンの当初の叩かれっぷりに比べりゃ、この程度生ぬるい(笑)
ゲームのタイアップでも何でも、ストーリーが面白かったらそれで良し!
とりあえずは、アニメ本編がどんな出来になるかだ!

…と思ったら、発表と同日に公式サイトもオープンしており
http://www.gundam-age.net/
PV第一弾が公開されているじゃないですか。

うん…キャラデザインに一瞬戸惑うものの、ストーリーはシリアスな展開をやってくれるようで、案外悪くないんじゃないかなぁ?
放映が始まったらオイラはがっつり見ますよ、何だかんだでガンダム好きだし!|ン、)b

2011年6月13日月曜日

内心ビビリまくりなので、念には念を入れて尋ねてみる ということで。

当初の予定通り、先日書いて貰った紹介状を持参して、気管支の検査にデカい病院へ。

3月に一度別件で診察に来た時も思ったが、ここの患者には爺さん婆さんの割合が多いので結構…いや「かなり」待たされるんだよなぁ。
まぁその待ち時間に、最近は似たような症状が流行りでもしているのだろうか(?)「咳アンケート」なるものを記入するよう言われたので、時間潰しには困らなかったけど。
アンケートの質問の中には「花粉症があるか?」とか「水虫があるか?」なんてのもあったが、それは何の関係が…あぁそうか、これらもアレルギーの一種だから、咳の原因がアレルギー性のものであれば関連付けられるって事か。

で、ようやく順番が回って来たと思ったら、問診の結果ここでもまたレントゲンを撮る羽目になり、2Fの診察室と1Fのレントゲン室を往復して、また待たされる(苦笑)

「○○医院(紹介状を書いて貰った所)で、この辺に怪しい影がって言われたんですけど…」

「あー…まぁ、怪しいと言えば怪しいねぇ」

「一応確認しますけど、本当にガンとかではないんですよね?」

「ではないです。心臓と(位置が)被っていて判りづらくなっているけど、そんな心配する程の病気ではありませんよ」

「あー…良かった」

「でも今ひとつ原因がハッキリしないので、精密に検査しておきましょう」

「是非!」

「ではまずこのシャーレに、痰を出して」

「(んべっ)こちらで」

「次は検査室で採血して来て下さい、あと肺活量の測定も」

「うげっ…採血も!?」(←注射嫌い)

精密検査を承諾した手前「採血はサービスって事になりません?」なんて言える訳がなし。
渋々ながら検査室へ向かい、注射の前に腕を出す緋彩さん。

「…うぇ、5本も採るの!?健康診断でも3本だよ!?」

この時点で、グロッキーになった緋彩さん。
続けて肺活量の測定(と咳反応測定)になったのだけど…

結果:肺活量 計測不可。

いやね…全力全開で息を吸うと、咽のいがらっぽさにどうしても耐え切れず、咳が出てしまうのもある。
けれどそれ以上に、担当の女医さんの「吐いて~吸って~」の号令が面白くて、つい噴き出してしまうんだよ!
正直「悪い、ちょっと黙っててくれ」と言いたかった!(笑)
あと、肺活量測定器の口にくわえる部分はデザインが、笑いのツボにハマっちゃったのも敗因。
紙製の筒なんだけど「螺旋状に巻かれているモノ」なので、どうしても想像してしまうんですよ「トイレットペーパーの芯」を!

一通り検査を終えて、三度目の診察(例によって待たされる)
検査結果が出ない事には特定はできないが実際に「咳は出ている」ので、症状等から仮定して治療を進めねばなるまいということから、とりあえずは(気管支拡張の為の)吸入を2セット。

「この後だけど、点滴30分受けるのと、薬を出して来週また来るのと、どっちがいいです?」

「薬で」(←注射嫌い)

採血だけでもグロッキーになってるのに、点滴なんか受けたらそのままあの世直行するわっ!

最後に薬局で6種類くらい薬を出して貰って、本日の検査は終了。
とりあえずこの一週間で、何が何でも症状は改善に向かって欲しいところ。
頼むから点滴だけは勘弁願いたい。
どこぞの漫画化さんと同じで「注射は断固として断るッ!!尿だけにせい尿ーッ!!!」ってなモンです、ハイ。

2011年6月12日日曜日

言葉狩り云々を問うよりも、純粋に疑問に思ってしまった ということで。

いつのまにか、肉屋、八百屋、床屋が差別用語になってたのか…
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50282554.html

ゆうき まさみ
今ですねえ、漫画でも「〇〇屋さん」という言い方はできるだけ避けてくれ、って言われるんですよ。
精肉店の息子が自分ちの稼業を「肉屋」と称するネームが通らないのですよ。
あと「床屋行ってくるわ」とか、要するに日常的な語彙が使えないんです。
http://twitter.com/#!/masyuuki/status/77087867960168448

え?そうなの?

日常的に使われている「○○屋」って、いつの間に差別用語になったんだ?
おそらくコレを聞いた人は、十人が十人共同じ事を思うだろう。
つか、実際オイラも思った。

これについては、スレを読み進めて行くと別の人が解説してくれていて…

182:日出づる処の名無し:2011/06/06(月) 16:43:59.23 ID:Q+5j9BU6

 ●●屋
日々現金収入がある(日銭が入る)職業(主として小売業やサービス業)の多くは
八百屋・魚屋・風呂屋・床屋などのように接尾語として屋が付く。
(中略)
その多くが、特定の日に金銭の授受が行なわれる商慣習を持つ商いでなかったことから、
軽蔑を込めて用いられる。

だそうで…

引用元
http://www.jiko.tv/housoukinshi/sabetsu3.html

へぇ…「○○屋」って表現には、そういう意味があったんだ?それは知らなかった。
まぁ、下の方のコメント欄で

あいつらは政治家じゃない。政治屋だ、と

明らかに差別的に使うときあるしね、納得でいないほどじゃないかと。


ってな書き込みもあるように、侮辱とか嫌味の意味で使われる事も実際に結構あるしなぁ…何か、納得いくようないかないような?

で、ここで一つ疑問。
この場合の「○○屋」には、肉屋・魚屋とかだけでなく「技術屋」的な表現も入るのだろうか?

いやね、オイラが家族の事を紹介する時、おとんの事は大抵「(技術職としての)電気屋」って表現にするのだけど、果たしてこういうのもアウトになるんだろうかと…。
(出ている情報を総合して考えると、どうもアウトの方に入るっぽいけど)

2011年6月11日土曜日

別に「憂い」の為に備えていた訳ではなかった!ということで。

ビジネスマンのカバンの中身 「震災後に変わった」43%
http://www.j-cast.com/kaisha/2011/06/09097977.html

震災後、カバンに入れて持ち歩いているものは、「携帯電話の充電器」が最も多く25.1%。次いで「ミニライト」「お菓子」などが続いている。

オイラの場合、お菓子はともかく携帯電話の充電器ライトは、もう何年も前から常にカバンの中に入っていますね。
準備がいい?いやいや、違いますよ(笑)

携帯電話の充電器は、昔帰省した際にうっかり充電コードを忘れてしまい、已む無く近所のコンビニで調達したモノをずっと入れっ放しにしていただけ。
(自分でも入れている事を、すっかり忘れていたくらい)

ライトは、飯田在住時代に住んでいたアパートへの道が夜になると明かり一つなく真っ暗で、足を踏み外すと用水路へ落っこち兼ねない危なっかしい道だった為に持ち歩くようにしていて、今住んでいるアパートの周辺も暗がりが多い事から、そのまま入れっ放しにしているだけ。
(あと、オイラがライトマニアでいろいろ持っていて、使わにゃ損々って気持ちもあるから)

用心深いのか、単なる無精者なのか、自分でも笑っちゃいますねぇ。

百貨店では男性用「おしゃれステテコ」の売り上げが昨年比2倍となるなど、震災の影響は意外なところにもあらわれている。将来「お菓子の常備とステテコ着用は、震災の名残」と言われる習慣として定着するかもしれない。

ステテコかぁ…いやいやいやいや、まだオイラは若い!まだまだヤングメーン!
アレを着用するのだけは、まだプライドチキンが許しません!!

2011年6月10日金曜日

Mk-Ⅱは「マイナーチェンジ」 リ・ガズィは「情けないMS」 果たしてそうかな?ということで。

休暇一日目だけど、溜まりに溜まった不燃物ゴミを出すのに超早起きする(苦笑)
ここ半月は疲れ切っていて朝はギリギリまで寝てばかりの毎日だったから、出しに行きたくとも行けなかったしなぁ…。
で、出すモノ出しまくって、部屋の中はスッキリ!
月曜日に可燃物も出してしまえば、とりあえず現時点でのゴミ袋は一掃されるZE!

ま、それはさておき。
一日目から病院直行ってのも何なので、今日は一日休養に充てる事に。

先日うっかり購入してしまって以来、何だかんだでズッパまってしまい黙々と進めている3DSソフト『GUNDAM THE 3D BATTLE』(通称ガンバト3D)をひたすらプレイしまくる!

0079~0093までのメインミッションは一通りクリアしており、現在はエクストラミッションを攻略中。
元々PSPのガンバトで鍛えられまくっている事と、ガンバト3Dは若干難易度が押さえられている事との相乗効果で、攻略は割とサクサク進んでおり、PSPだったらどえらく苦労させられそうな「平和を築くものたち」(0079地球連邦軍、エゥーゴ、0093地球連邦軍のMS全てを順番に相手する)と「野望を築くものたち」(ジオン、ティターンズ、アクシズ、ネオ・ジオンのMS、MA総出演)ですら、サクッとクリア!

そしてこの段階で、パイロットステータスもオール99到達!
パイロットはがっつり育てたものの、これでMSもハイエンド機体だと「強くて当たり前」で対戦時の面白みに欠けるので、愛機はあえてランクを落としてMk-Ⅱとかリ・ガズィ辺りの機体をメインに据えています。
更には、まだ完全クリアはしていない(対抗勢力が残っている)ので性能限界解除もしていません。

すれ違い通信があったとしても「勝てる要素」は十分に残してあるぞ!

さっこーい!さっこーい!(笑)

2011年6月9日木曜日

とりあえず一旦「おさらばで御座います」ということで。

本日でとりあえず、一旦の仕事納め。

引継書自体は月曜日の段階で完成、でもって昨日水曜日の時点で業務の引継ぎも完了。
つっても、休暇が決まってからのこの半月程の間で引き継ぎ事態は少しずつ進めていたので、実質的には今まで教えた事をざっとおさらいした程度で、今日は消化試合も同然なんだけどね。

先週の金曜日に急遽入って来た「本社からの厄介事」も皆のケツを蹴っ飛ばしまくって何とか片付けたし、後はPCやメーラーのパスワードも初期状態に戻しておいて、N野君がいつでもログイン可能なようにしておく…

いやね、情報セキュリティ的には他人がログイン可能なようにしておくのはアウトな行為なんだけど、ウチのグループ会社は担当者「と思われる」「だけ」にしかメールを送らない事が多々あるうえ、相手の事務所の座席表も把握してやがらねぇ(本社ですら全社掲示板にマメにアップロードされているにも関わらず、それを確認しておらず担当部の座席を把握していない)で見当違いの相手に送りつけて来る事も多いんで、実務的な事を考えるとむしろこうしておかざるを得ないんですよ。
特に親会社のネ○スコ!電話で話した相手=担当者じゃねぇんだよって、何度言えば解るんだ!?
勿論、それにあたり個人的なブックマークの消去とキャッシュクリアもやっておく(←最重要項目ですw)
N野君はそんな事しないと思うけど、他の連中は信用ならん。
迂闊にこのブログとかツイッターとかのブックマーク残しておいて、万が一にも内容を見られた日にゃ休暇が一生に伸び兼ねないものね(苦笑)

…で、一通り終わったので、いつもよりかなり早い時間に退社。

引継ぎは割と堂々とやってたつもりなんだが、俺が帰る時の様子から察するに一部の人間しか俺が休暇取る事には気付いていないっぽい。
つかね…「事情を聞かされている」徳さん・中ボス・リーダー・総務の連中を除けば、全く事情を知らない人で気が付いたのが派遣社員だけ(昼休みにこっそり「休暇取られるんですか?」って聞かれた)で、社員は全く気が付いていないってのはどうよどうなのよ?
こんだけ堂々と引き継ぎやってたにも関わらず全くの無関心とか、それでどの口が「各チームが協力し合って」とかほざけるんよ?

まぁ下手に大騒ぎされるよりは、それくらいドライな方がこっちも後腐れ無くて楽だから良しとしておこう。
精々、来週になってから大騒ぎして慌てふためけや愚民共。

さーぁ、明日からのんびりするぞー!!!

2011年6月8日水曜日

とびだせエキバイ大作戦(←だから違うって!)ということで。

もう昨日の話だけど…待望の3DSアップデートが配信されたので、帰宅後にマッハダウンロード!

まず手始めに、オープン記念として7月末まで無料となっている『3Dクラシックス エキサイトバイク』をゲット。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/saej/index.html

3Dクラシックスは、3DSの配信専用タイトルで「往年のクラシックゲームの名作を3D表示可能にして甦らせる」というコンセプトのモノ。
一発目のラインナップとしては『エキサイトバイク』『ゼビウス』が選ばれたけど、今後もファミコンソフト辺りから順次セレクトしていくって事だろうか?

ちなみに試しにプレイしてみたエキサイトバイクはというと、ゲーム自体は「添加物一切無し」で昔のまんま。
一見すると目新しさが無いようにも思えるけど、グラフィック面で3D表示をオンにすると…

これが
こうなる
微妙といえば微妙な違いだけど、実際目にすると「おぉっ!」となりますぜ。

個人的には「3D表示=奥行きが出る」という特性から、三人称視点系のゲームと相性が良いように思えましたねぇ。
例えばスペハリとか…あ、ファミコン版は出来がアレでナニだった(笑)

2011年6月7日火曜日

機体が私の反応速度に付いてくる…これがガンダムの力!ということで。

昨夜、眠くなる寸前までプレイしていた『ガンダムアサルトサヴァイブ』だけど、戦場がいよいよ宇宙に移り「地上専用」であるフラッグカスタムでは出撃できなくなるという問題に直面。
なので、汎用機(宇宙でも出撃可)であるGNフラッグを作るべく、製作に必要となるパーツの擬似GNドライブを求めて「刹那」のミッションを繰り返していたら…

GN-Xが鹵獲できちゃいました(笑)
擬似GNドライブどころか、機体ごと手に入るとは何たる幸運!
しかも性能は、高いレベルでバランスが取れているとなれば、コレに乗らない手は無い!
あぁなるほどねぇ…ここで現実的にモノを見たのがコラ沢・荒熊・ピーリス・ダリルで、あくまでもプライドを優先したのがグラハムなのね。

まぁGN-Xが入手できた事で、ショップにも擬似GNドライブが登録された(但し、値段がものっそい高い)から、とりあえずGNフラッグを作れる環境だけは整った。
GN-Xもそれはそれで好きな機体なので、コイツも改造しまくって金稼ぎ用としませう。
(実際ゲーム中でも、武装数が少ないだけで使い勝手はなかなか良かった)

そして、買ってて良かった!魂ウェブ限定 ROBOT魂ジンクス!|ン、)b

2011年6月6日月曜日

ンモー、休もうとするとすかさず厄介事が入って来るー ということで。

この二週間くらいは、平日は勿論土日もどちらかは自主的に出勤して引継書を作成。
でもって、とりあえずN野君への業務引継も大部分は終了した。
後は、先週の金曜日に経理から送られてきた「厄介事」を何とかすれば一通り準備OKかな?

…ったく7月に業務監査があるからって、いつもは簡略化している書類とかもキッチリ揃えておこうとか、全担当部巻き込んで無駄な事をさせんなってんだ。
今年度の目標として「業務効率化」とか、唱えてたんと違うんか?
残業を減らすべく、三ヵ年計画とか作っていたんじゃねぇの?
経理なんて特に業務量の多い部署なんだから、少しでも無駄は省いておいた方が監査的にもいいんじゃねぇの?

休もうとしていたら、こんな仕事が入って来たモンだから、こりゃあ今週一杯は頑張らねば…

え?リーダー、もういいから一日繰り上げて10日から休め?週末まで頑張らんでいい?
あんま延ばし延ばしにしているといつまで経っても休めんし、休むなら早く休まないと、まーた徳さんがグダグダ言い出すから?
あーうん、まぁ、こっちだって叶うなら明日からでも休みたいしなぁ…とりあえず、この厄介事を一日でも早く片付けられるよう、努力はしてみますわ。
流石にコレばっかりはN野君に押し付ける訳にはいかん、俺がカタを着けておきたい。

2011年6月5日日曜日

ティ○ァ、俺神様信じる!ということで。

自分に起こった小さな奇跡あげてけ
http://blog.livedoor.jp/nonvip/archives/51626297.html

あ、オイラにもありますよ、この手の不思議な体験。

小学生の頃なんだけど…

TV番組の音声をカセットテープに録音しようとしたが、実はその時にラジカセのRECボタンを押し忘れていた。
(解らない人の為に一応解説。ラジカセの録音は、RECとPLAYを同時に押さねばならないのです)

しかし、何でか音声は録れていた。

トドメに、一度再生したらその音声は消えた。

嘘みたいだけど、本当にあった話。
今でもアレは一体何だったんだろう?と思う。

つかコレ、奇跡というよりはもはや「オカルト」の類だよなぁ…(笑)


あ、もう一個あった。

スレの中の

マジで俺に悪意を持った奴が後にひどい目にあう

俺の背中に鉛筆刺した池沼→2週間後事故死
中学3年間俺いじめたDQN→中学卒業してすぐ原付無免許の末事故死
高校の時俺のセンターの願書なくした担任半年後→強姦で逮捕
大学の頃俺の頭に瓶ビール注いだ先輩→大麻で退学

にちょっと似た話になるかな?

コレも、小学生の頃に端を発する話。
当時通っていた故郷の小学校は集団登校制で、オイラの属していた班は運悪く町内でも評判のよろしくない、ちょいと素行に問題のある悪ガキ」が揃っており、まだ気弱だったオイラなんかは格好の苛めのターゲットだったんですよ。
現代だったらワイドショーとかでネタにされるレベルで毎日のように苛められていて、ホントよく自分はあの時に自殺したりとかしなかったよなぁ…と、我ながら今でも感心するくらい。

で、小学二年のある日。
その苛めがエスカレートして、班の連中が口裏合わせて「俺が近所の店で万引きした」って噂を流し、それが教師の耳に入った(と言うか、教師の耳に入る場でわざわざ口にした)事から、大問題へと発展。

校長に呼び出され事情徴収されたのは、まだいい。
担任にいろいろ詰問されたのも、まだいい。

この時に受けた屈辱で、許せなかったのは二つ。

生徒の間で「怖い先生」と評判の学年主任に音楽室へ一人呼び出され、指導という名の体罰を受けた事。
後に濡れ衣だと判明してからも、コイツからは一度たりとも謝罪の言葉は無かった!

そしてその事件の最中に、おかんが俺の目の前で声を上げて泣いた事。
『幽遊白書』の初期の話で「母親が自分の事で泣いているのを見た事があるか?あんなバツの悪いもんはねぇぜ」って台詞があるけど、俺はそれを小学二年で体験させられたんだよ!

で、まぁ上記の通り、万引きの話は濡れ衣だと判明。
同時に俺への苛めも露見して、悪ガキ共は方々からお灸をすえられた訳なんだが…そんなもんで俺の気が済む訳でも無し。
正直言うと、小学生の身で本気で殺意を覚えました。
相手はいずれも地元の連中。
転勤族で時に実家を離れる事もあるウチとは違い、ここに居を構えているのでいなくなる事はまずないから、いずれ復讐してやろうと固く心に誓っていたのだけど…俺が手を下すまでもなく、こいつ等には漏れなく天罰が下りましたとさ。

俺に体罰した学年主任→数年後にガンで死亡。
俺を苛めた町内の悪ガキ共→中学以降「お約束」のようにヤンキーからDQNへとレベルアップし、いずれもロクな大人にならなかった(なれなかった?)とのこと。

後に婆ちゃんからコレを聞かされた時、俺が「ざまぁみろ!」と馬鹿笑いしたのは言うまでもない。
勿論、それまでずっと持ち続けていた復讐心は、綺麗さっぱり昇華。
人の死を笑うとは何事だ!と思われるかも知れないけど、これがどうして笑わずにいられようか?
死んだら生前の罪がチャラになるとか思うな、過去の罪は生前に清算しとかなきゃ意味がねぇんだよ。

無神論者な俺だけど、コレばっかりは神様ありがとうと言いたい。
神様が天罰下してくれたおかげで、俺は道を踏み外さずに済んだ訳だし。

2011年6月4日土曜日

まさにこの可動域は「変態」の領域だった!ということで。

かなり以前から予約してあった、千値練(せんちねる)のRIOBOT デルフィング第三形態が発売になったので、到着しましたよっと。
http://www.sen-ti-nel.co.jp/

漫画『ブレイクブレイド』に出て来る“ゴゥレム”と称されるロボット。
このデルフィングは、劇中で推定1000年前に製作されたと考えられる古代巨兵(アンダー・ゴゥレム)であり、魔力で動かすのが基本である他のゴゥレムとは違って“魔力を持たない”主人公ライガットのみに動かせる、謎の多い機体。
インナーフレームは(劇中における)現代でも解析不能なほど強靭なものだが、その一方で発掘時に装着されていた外部装甲は稚拙な作りで腐食して気泡だらけで脆くなっていた為、話が進むに連れて外装は改修され、見た目が大きく変わるのが特徴。

で、今回商品化されたコレは、その第三形態(あ、武器付け忘れてる…)
遠距離狙撃に対抗する為の多重装甲・多重盾を装着した形態、上半身はほぼ可動不能なので格闘性能は80%ダウンしており、事実上「突進」が唯一の攻撃手段。
…という設定だけど、なるほど確かにこれだけ重装甲に徹すれば、上半身の可動は死にますわな。
こういう「何か一方向だけ」に特化したというコンセプトは、嫌いじゃないワ!嫌いじゃないワ!

また握力を最大にする事で装甲はパージでき、商品においてもパーツを外す事で軽装モードにする事も可能。
こちらの形態になると「変態可動」と称される、驚きの可動フィギュアへと変貌。
そこらの可動フィギュアが腰抜かすレベルのド凄ぇ可動域で、そのクオリティは先に発売されている第二形態を手にした作者の人が「低重心なスタイルや黒銀のつや消しパール塗装が、いちいち自分の理想通り」と、単行本で絶賛していた程。
それなりに値段の張るブツではあるものの、価格に恥じない高品質なのでオイラも超満足であります!

今後のラインナップはまだ不明で、次もゴゥレムなのかどうかは決まっていないけど、もしブレイクブレイドシリーズが続くのなら、9巻ラストで出て来た第五形態まで商品化して貰いたいですなぁ…。

2011年6月3日金曜日

戻れ、お前は好きだ…って、本当に戻って来た!?ということで。

MGS、ZOEのHDリマスター版がPS3/360で発売決定

http://www.konami.jp/kojima_pro/e3_2011/jp/

PS3/360 METAL GEAR SOLID HD EDITION
PS3/360 METAL GEAR SOLID PEACE WALKER HD EDITION
PS3/360 ZONE OF THE ENDERS HD EDITION


                      /
                    /
                       ` ー
                       _,.>
                      r "
     マジで!?        \    _
                         _ r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                     .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                   /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
               __l>ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: :

うおお!『メタルギアソリッド』はともかく『Z.O.E.』のHDリマスターは、マジで嬉しい!

第一作目は「メタルギアソリッド2体験版のオマケ」とまで言われたほど評価が低かったけど、俺は大好きだった!

その後、二作目で大化けして

一作目の評価は何だったんだ?と言いたくなるくらいの高評価を得たものの、結局ゲームは本編二作+GBAの番外編で終了。
ゲーム以外にもTVアニメ(↓)を制作していたりと、コナミも本作には結構力入れていたはずなんだがなぁ…。


今回のHDリマスターで再評価され、当時の噂レベルであった「更なる続編」とやらが制作されればいいですなぁ。
(もしくは「ANUBISとは別にあった」当初予定されていた二作目を、今一度世に出すとか…)

2011年6月2日木曜日

まさかまさかの願望大当たりで、俺様ビックリ!!ということで。

5月末に実施予定が直前で延期となってしまい、今度こそ目前となった3DSのアップデート。
任天堂のサイトでも、ここに来てやっとニンテンドーeショップの概要が明らかになり、専用ページも作られましたよっと。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/index.html

3DSダウンロードソフト・バーチャルコンソール共に、一発目に配信となるラインナップが公開されているけど…

ちょ!3DSのバーチャルコンソールのロンチタイトルに『ファンタズム』があるやん!?

『ファンタズム』は、ジャレコが1991年にアーケードでリリースしたアクションゲーム。

出来はなかなかのモノなのだが設置台数が少なかったらしく、知名度は凄まじく低い。

…にも関わらず、翌年には何でかゲームボーイに移植されており、今回3DSで配信されるのもこちら。

かつて運良くこのゲームに巡り会えたオイラは、GB版の方もしっかり購入しており…というか、実家を出る時にお気に入りソフトとして持ち出しており、今もここにあります(笑)

3DSのバーチャルコンソールが発表された頃から「ラインナップされたらいいなぁ」的な事を思っていたけれど、まさか本当に来るとは…ツイッターで話していたのを、任天堂の誰かが見ていたりしたのか!?

2011年6月1日水曜日

オイラの誕生月でもある四月の誕生石は、ダイヤモンドですということで。

うおっ!?何気なく動画を検索していたら、ラフ&レディの「ダイヤモンドは傷つかない」があった!



この曲は、阪急ドラマシリーズの一つ『赤いシュート!』の主題歌として使われた一曲。

数年前にスカパーで観た時に一発で気に入ってしまい、CDとかが出てないかと探し回るも発見ならず。
こういう動画で挙がってないかと探すも、ラフ&レディは「背番号のないエース」が圧倒的に有名なので、そちらは容易く見つかるんだけども、こちらは一向に発見ならず。

数年単位でずーっと探し回ってただけに、すっげ聞きたかったんですよコレ!